javascript:window.close(); LED電球の電気代を計算|LED電球で電気代を34万円も節約!

LED電球の電気代を計算すると電気代が34万円節約!!

トップ  > 節電グッズ > LED電球の電気代は?LED電球で電気代を計算して比較してみよう!!

電気代の節約ならLED電球


LED電球の電気代を計算

一般家庭で照明に使われる電気の使用料と料金を、白熱電球とLEDで比較すると以下表のようになります。 Image description

グラフに表すとこのようになります。
電気料金





LEDと電球の電気料金比較

つまり、白熱電球では、1日に717円、1月で1,494円、 1年で18,172円の電気料金がかかります。 一方、LEDでは、1日に97円、1月で227円、 1年で2,767円の電気料金になります。 この差額は大きく、LEDではなんと15,405円も得する事になります。 使用部位(部屋)別でみてみると以下の様になります。

しかもLEDは寿命が長いです。22年も持ちます。





照明が多く使われる部屋

Image description



LEDと蛍光灯と電球の寿命を比較

Image description Image description


*実際に使用する時間帯18:00~23:00の5時間照明を使った場合です。
*LED寿命40000時間÷5時間=8000日間
*8000日間÷365日=22年
22年間で、約34万円の差がつくということになります。



LEDと蛍光灯と電球の電気代を比較

Image descriptionImage description

*一般電気単価の22円/KWhで算出した場合になります。




LEDと電球の電気料金比較

22年間の差額1

22年間の差額2

初期投資費用(2例)も安くて、すぐに回収できてしまいますね。
例1
初期費用1
例2(トップページで紹介)
初期費用2

こちらは各照明(白熱電球、蛍光灯、LED)の特性比較表になります。
価格は参考価格です。
Image description
これでLEDによる節約効果はお分かりになりましたよね。
今すぐにでも交換をお勧めします。

こちらに価格もリーズナブルなお勧めのLEDがありますので、参考にしてみてください。
こちらをクリック → LED

LED電球と白熱電球の電気代の違い

実際の電気代を計算して比較すると以下になります。

白熱電球の電気代

(54W×3h×22円×365日) ÷ 1000 = 1301円

LED電球の電気代

(5.4W×3h×22円×365日) ÷ 1000 = 130円

LED電球と白熱電球の電気料金の違い

1301円 - 130円 = 1171円

というふうに、
たった1個、LED電球に交換するだけで、
1年で1171円の差がでてしまうのです。

LED電球と白熱電球の寿命と電気代を比較


LEDと白熱電球の電気代

電球とLEDの寿命は世間一般的に言われているのが以下のとおりです。

電球の寿命:1000時間
⇒ 1000時間÷24時間=41.7日間

LED電球の寿命:40000時間
⇒ 40000時間÷24時間=1667日間 → 1667日間÷365日=4.6年

ずっとつけっぱなしで上記の差がでます。

しかし、通常は昼間の明るい時には照明を付ける事はないので、 夜暗くなって、寝るまでの間が、18:00~23:00の5時間と仮定すると、 1日当たり5時間使う事になる。

これを考えば、実際の使用時間で算出すると以下のとおりになります。

電球1000時間÷5時間=200日間 → 6ヶ月とちょっと=約半年
LED40000時間÷5時間=8000日間 → 8000日間÷365日=22年

電球に対してLEDの寿命=8000日間÷200日間=40倍

つまり電球の場合、
LEDが1回壊れる寿命と比較して、電球は40回壊れる計算になる。
40回の交換が必要という事は、
その白熱電球を購入する代金が、 おおよそ220円とか398円とかです。
単価を300円としても、
単価300円×40回=12000円になる。
電球を使い続けると、LEDと比較して、
12000円の出費が必要になるという事です。
これはもったいないですよね。


LED電球にすると実は時間の節約にもなる

電球が切れて交換するにも、これにかかる手間もざっと考えれば、

・取り外し 2分×40回=80分
・取付 2分×40回×80分
・電球を買に行く工数 5分×40回×200分(一番近いコンビニで計算)
・電気量産店やホームセンター等遠いところもあるのでもっとかかるだろう。
 車で買にいく場合はガソリン代もかかる事になる。
・梱包を剥がす 1分×40回×40分
・古い電球を廃棄 5分×40回×200*近い電気屋等に廃棄

合計工数 600分=10時間

LEDが壊れるまでの期間と比較すると10時間も無駄な時間と労力をかける事になる。 時間を大切にする人は10時間もあれば、、、いろいろできる事があります。

LED電球の初期投資費用

1年間に得する事
=電気代+電球代+交換&廃棄に要する労力と時間+環境に優しい

1年間に得する価格
=電気代1171円+電球代12000円=13171円

LED代は最近であれば1000円を切っています。
安いものは500円代であります。

LED代を1000円としても、
13171円-1000円=12171円

照明1個につき12171円ずつ儲かっている事になります。

では1年間で考えれば、
12000円+1171円=13171円

さらにLEDが壊れるだろう22年では、
12000円+(1171円×22年)=37762円

ただ電球1個をLEDに交換する(あとは何もしなくて普段どうりに生活している)
だけで、
なんと、
「37762円」も得をしてしまうのです。

「37762円」もあれば、 ・・・
家族で外食が7回もいけてしまいます。

今すぐにでもLED電球に交換をおすすめします。

LED電球の明るさを表すルーメン

LED電球の明るさの目安は「ルーメン(lm)」で表し「ルーメン(lm)」が 大きくなるほど明るくなります。 今回一般白熱電球40W相当・60W相当での明るさと同等のLED電球をピックアップしました。 ぜひLED電球選びにご活用ください。 ※明るさの基準はE26口金(一般電球形)の場合約485ルーメン以上で40ワット相当、 810ルーメン以上で60ワット相当を想定しております。 使う場所を考える事がポイントです。 以上により、今すぐLED電球に取り替える事を是非お勧めします。


本記事内容が、少しでも参考になれば、左下の青色「いいね」ボタンを「ポチっと」して頂ければ大変嬉しく思います。


Page Top

inserted by FC2 system